
カウンセラー池ゆみです。
子育てって、本当に大変ですよね。
もちろん、子育てに限らず、学校の先生が生徒(子ども)に対して接する時にも、色々な意味でも大変なことだと思っています。
そんな時、池ゆみのこの『まずは、子どもを信じてあげること』という言葉を思い出してほしいのです。
子どもって、不安な気持ちでいても、それを平気なフリしちゃうんですよね。
素直じゃないって言うか・・素直って言うか。(*^-^*)
私は、ご自宅への訪問カウンセリングの時や、子どもの話を聴く時は
『素直になり~ぃ♪』と子ども自身に突っつくようにしています。
ほとんどの子どもたちは、ニヤッと笑ったり、ふふふ・・・と笑ったり。
やっぱ、子どもは素直ですね!(*^-^*)可愛いです。ほんまに!
お父さん、お母さん、先生、子どもたちに接する時、話を聴く時、話をする時は、まずは、子どもを信じてあげること 大切ですからね~!(^^)/